中国語圏のビジネス情報

中国語圏のビジネス情報
恒大危機の原因とその影響

財務危機が伝えられている恒大(ハンダー)グループの代表の许家印(シュー ジアーイン)が、違法行為の嫌疑をかけられて捜査されています。不動産事業で巨額の財を成し、2017年には中国一の富豪と言われた彼ですが、資金繰りに行き […]

続きを読む
中国語圏のビジネス情報
娃哈哈の白酒

今年の春節を迎えるタイミングで、娃哈哈(ワハハ)が白酒(バイジョウ)の販売を始めました。娃哈哈はもともと子供向けの栄養ドリンクで成長した企業で、ミネラルウォーターや炭酸飲料なども販売する、巨大飲料メーカーです。ヤクルトに […]

続きを読む
中国語圏のビジネス情報
テンセントが介護事業に出資

中国の在宅介護サービス最大手の福寿康(フーショウカン)に、テンセント系列の投資会社の广西腾讯创业有限公司が出資をした、というニュースが流れています。テンセント(腾讯)は中国の巨大IT企業ですが、いよいよ介護事業に投資し始 […]

続きを読む
中国語圏のビジネス情報
バイナンスが迎える危機

先月世界第2位の規模だった暗号資産取引所のFTXが破綻し、日本でも大きなニュースになりました。いま、世界第1位の取引所であるバイナンスも、その信用が大きく問われています。 バイナンスは中国語では币安(ビーアン)と表記し、 […]

続きを読む
中国語圏のビジネス情報
J&T Expressの上場

以前このコラムで紹介した极兔快递(ジートゥー クァイディー 英語名:J&T Express)が香港市場で上場しました。創業8年で中国5位の物流企業に上り詰めた极兔快递は中国最大級のユニコーン企業と言われていました […]

続きを読む
中国語圏のビジネス情報
美团(メイトゥアン)550億円の罰金を受ける

日本でもUberEatsや出前館などのフードデリバリーがだいぶ普及しましたが、国土の広い中国ではもっと普及しています。日本では自転車で配達している人をよく見かけますが、中国ではほぼバイクです。 そのフードデリバリーの市場 […]

続きを読む
中国語圏のビジネス情報
恒大危機と中国語

恒大危機の記事を見ていたら、見慣れない単語を見つけました。 烫手山芋 「山芋」はヤマイモです。「烫手」は手がやけどしそうなくらい熱いということで、誰も手をつけたくないような問題、ということです。莫大な負債を抱えて経営不振 […]

続きを読む
中国語圏のビジネス情報
中国の電力不足 3つの原因

中国で電力が不足していると、日本でも報じられています。アップルやテスラに部品を供給している工場も、操業停止に追い込まれているといいます。中国で電力不足が発生したのには、3つの原因があると言われています。 一つは中国経済の […]

続きを読む
中国語圏のビジネス情報
教育産業への「意見」

この2週間ほどの間、中国株式市場は大波乱がありました。7月24日に政府からある「意見(意见)」が出されたのがきっかけです。その「意見」とは、義務教育段階の学生の、学校での学習の負担と、校外での学習の負担を軽減させるべきだ […]

続きを読む
中国語圏のビジネス情報
夜生活指数

中国の都市の「夜生活指数」のランキングです。バーの数や映画の放映回数、交通機関の活性度など、4つほどの指数を組み合わせて算出されたものです。上海ではなく深圳が1位なのもちょっと意外ですが、贵阳(グイヤン)や南宁(ナンニン […]

続きを読む